社員インタビュー 生分解性試験環境分析
氏名:村田夏樹
出身校:横浜国立大学 工学部 物質工学科
部署:環境化学評価事業部
入社:2013年6月
入社を決めた理由:
学生時代に身に付けた知識や技術を仕事に生かしつつ、さらにそれらをレベルアップできると思ったから
少数精鋭な職場環境に魅力を感じたから


勤続表彰式の様子
今の仕事内容は:
材料中に有害な化学物質が含まれてないかを分析する業務をはじめ、化学的な評価手法を用いる試験に多く携わっています。また、最近では生分解性プラスチック関連の試験も担当しており、コンポストの調製や植物の発芽試験など、どちらかというと農学に近い分野の作業を行う機会も増えています。加えて、海水や土壌の採取といったフィールドワークを行うこともあり、飽きの来ない毎日です。
就職を希望されるみなさんへ:
仕事とプライベートのメリハリが付けられることもケミトックスの魅力だと思います。私自身、仕事の時間のみならず、趣味や家庭の時間も大切にできていると実感しています。仕事内容だけでなく、「プライベートも含めた自分の人生を充実させる」という観点からも、ケミトックスに興味を持って応募いただけたら幸いです。
皆さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。