No.10 2019年10月23日(水) セミナーが開催されました
LED照明の劣化と故障の原因解析

LED照明の劣化と故障の原因解析

セミナー概要

普及率98%ともいわれるLED照明について、仕組みやその構造を基礎から説明し、性能劣化や故障の原因および、その発生メカニズムを解説します。
 高温度と高湿度環境および熱衝撃(温度サイクル)による促進環境試験を実施し、LED電球およびその主要構成要素であるLEDチップの劣化挙動を測定しました。 その結果、LED電球での評価ではLEDカバーが黄変し、色温度が低下しました (黄色味を帯びる)。
 LEDチップ単体での評価では、LED電球での評価とは異なり、LEDチップの蛍光体の劣化により、色温度が高くなりました(青味を帯びる)。本セミナーでは、これらの試験の詳細と、劣化故障要因について解説いたします。

  1. LED照明の基礎
  2. 各種光学測定の解説
  3. LED関連規格の紹介(JIS規格、UL規格等)
  4. LEDチップの構造
  5. LED照明器具の構造
  6. LEDの劣化・故障原因と不具合事例の紹介
  7. 【LED電球】の促進環境試験
    1. 温度および温湿度による促進方法と結果
    2. 促進試験の加速係数
    3. 劣化要因について
  8. 【LEDチップ】の促進環境試験
    1. 分単位・時間単位の短期的な光量変動
    2. 温度および温湿度による促進方法と結果
    3. 促進試験の加速係数
    4. 劣化要因について
    5. 熱衝撃による促進方法、結果および故障要因
ケミトックス セミナー
ケミトックス セミナー
LED照明の劣化と故障の原因解析
LED照明の劣化と故障の原因解析


★ ★ ★ ★ ★

開催日 2019年10月23日(水)
講師
PV・材料試験評価事業部 チームリーダー - 神谷 裕二
PV・材料試験評価事業部 PV・LED評価エンジニア - 栗本 晴彦
時間
セミナー

技術交流会

13:00-16:00

16:00-17:00

場所 (株)ケミトックス本社 第2ビル 4階 セミナー室
費用 ¥8,000
1社から 3名様以上ご出席の場合には 20% ディスカウント。
定員 10 名(少人数のため受講票は発行いたしません。当日受付にてお名前をお伝えください。)
備考
  • お申込後のキャンセルはお受けできかねますのでご了承ください。
    ご出席になれない場合は、代理の方にご出席いただくか、資料の送付を以て代えさせていただきます。
  • 参加申込をいただき次第、請求書を送らせて頂きます。
    銀行振込または当日現金払いのいずれかのお支払方法をご指定ください。
  • 1週間前になっても請求書が届かない場合は、誠にお手数ですが増井(ますい) または 米澤(よねざわ) までご連絡ください。